採用情報

あなたの可能性を測る、
新たなキャリアステージ。

土地家屋調査士として働く、
4つ魅力

安定した需要

土地や建物に関する業務は常に必要とされ、景気に左右されにくい安定した仕事です。社会インフラを支える重要な役割を担うため、長期的なキャリア形成が可能です。

高度な専門性

測量技術と法律知識を兼ね備えた、高度な専門職です。常に新しい技術や法改正に対応するため、知的好奇心を刺激し続ける仕事環境があります。

地域社会への貢献

土地や建物に関する問題解決を通じて、直接地域社会に貢献できます。住民の生活や地域の発展に関わる仕事であり、大きなやりがいを感じられます。

キャリアアップ

資格取得支援制度があり、キャリアアップを目指せます。経験を積むことで独立開業の道も開かれており、将来の選択肢が広がります。

募集要項

REQUIREMENTES

職種測量士補助 / 土地家屋調査士補助
仕事内容現場での測量業務(2人1組で実施)
境界立会業務、境界杭設置業務
測量CADでの図面作成、測量データの入力
法務局、市役所、司法書士事務所への書類の提出・受領
土地家屋調査士、行政書士業務全般
キャリアパス【入社から6ヶ月】
測量機器操作、CAD操作、基礎知識の習得

【6ヶ月~1年】
本格的な現場測量と計算業務

【2年目以降】
現場担当、登記申請業務、顧客対応
応募資格未経験者歓迎
経験者優遇(測量経験、CAD操作経験、不動産関連業務経験)
普通自動車免許(AT可)必須
基本的なPC操作スキル(Word、Excel、メール)
求める人物像人と関わることが好きな方
屋外で開放的に仕事がしたい方
専門的な技術や知識を身につけたい方
資格取得に意欲的な方
勤務地愛知県岡崎市柱町字下地10番地8
※岡崎駅から徒歩14分
※マイカー通勤OK(駐車場完備)
勤務時間8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
※残業月平均40時間程度(繁忙期:1~3月)
休日・休暇週休二日制(日曜+第二土曜)
祝日
年間休日120日
有給休暇(10日、100%消化推進)
GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇
給与【 月収例 】
287,000円(各種手当含む)
経験やスキルに応じて給与を決定いたします!

【 年収例 】
未経験:430万~450万
経験者:500万~700万
待遇・福利厚生昇給:年1回
賞与:年2回(過去実績4~5ヶ月分、勤続2年目より)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費規定支給(上限月2万円)
家族手当
資格手当(土地家屋調査士:月2万円)
資格取得支援制度(土地家屋調査士・測量士・行政書士)

応募フォーム

APPLICATION FORM

    PAGE TOP